Cassina(カッシーナ)の家具・照明・インテリアの中古買取・リサイクルはレコフにお任せ下さい。
只今、Cassina(カッシーナ)商品買取強化キャンペーン実施中です。特に人気商品や良好なコンディションのアイテムについては特別価格にて買取りさせていただきます。
これまでに数多くCassina(カッシーナ)の商品の買取経験を積んだプロの査定員がお伺いし査定をおこない、その場で現金買取いたします。 商品によってはお電話やインターネット査定にて事前に買取の概算額をお伝えすることも可能です。
売れるかどうかわからないものでも是非お問合せください。あなたにとって不要なものでもそれを必要とする人がいるかもしれません。レコフではいつでも親切・丁寧をモットーにお客様のご連絡をお待ちしております。
Le Corbusier / ル・コルビュジエ
1887-1965
スイス生まれのフランス人建築家、ル・コルビュジエは、 20世紀を代表する近代建築理論家の巨匠。
彼の急進的な建築、都市計画、家具の設計は、時代遅れの シンボルを拒絶して実用的な機能を肯定する独自の機能主義の 理論に基づいて生まれました。
Frank Lloyd Wright / フランク・ロイド・ライト
1867-1959
シカゴ万博の開かれた1893年に、建築家としてシカゴで独立。
「デザインとは、自然の要素を純粋に幾何学的な表現手段に よって抽象することである」という言葉からもわかるように、 一貫して自然と建築の共存を提唱し、有機的建築を数多く残した。
Charles Rennie Mackintosh / チャールズ・レニー・マッキントッシュ
1868-1928
アーツ&クラフツ運動の推進者でありスコットランドにおける アール・ヌーヴォーの提唱者の一人。
27歳の若さで、母校でもあるグラスゴー美術学校の新校舎の 設計コンペに優勝。グラスゴーのティー・ルーム (Willow Tea Room)のインテリアデザイン、ヒルハウスの設計などを残した。
Vico Magistretti / ヴィコ・マジストレッティ
1920-2006
都市計画、建築、インダストリアルデザイン、 家具デザインの分野で活躍。
カッシーナ社の家具を多く手掛け、 12作品がニューヨーク近代美術館の永久展示品となっています。 家具の他にも照明器具なども多く手掛け、1967年には「エクリッセ」
がコンパッソ・ドーロ賞を受賞しています。
Mario Bellini / マリオ・ベリーニ
1935-
ベリーニは建築家でありイタリアの最も多才で影響力のある デザイナーの一人。
1928年創刊の建築・デザイン誌「ドムス」の 編集長を務めていたことでも知られています。
タイプライターに代表されるオリベッティ製品、カッシーナの家具、ブリオンヴェガやヤマハの電気製品、アルテミデ、フロス、アルコの照明など数多くの名作をデザイン。
Piero Lissoni / ピエロ・リッソーニ
1956-
1987年、ニコレッタ・カネージとともにスタジオ・リッソーニを設立。
プロダクトやインテリアのデザインはもちろん、ロゴやトレード マークなどのグラフィックデザイン、またアートディレクションも 手掛けるなど、各分野でダイナミックに活動するイタリアデザイン界 を代表するデザイナー。